おひとりさまゆる活話

おひとりさまゆる活話

ゆる~く活きるHSP40代おひとりさまの日常

頑張らない生き方で良い 自分を大切に活きる

イライラすることの多い今の生活

こんにちは、泉水 八音(泉水カズネ)です。

コロナ禍の現在、人と会えない、外を出歩くのにも気を遣う、出掛ける時もマスク、手洗い消毒の徹底と、色々なストレスを感じてきっと皆さんも疲弊してしまう事が多いのではないでしょうか。

HSPだからという事でもなく、世の中のピリピリイライラしている感覚を感じて、時々凄く「ああ~!疲れたなぁ!」と叫びたくなるような気がします。

f:id:izukazubrg:20210624204844j:plain

でも、そうやって弱音を吐く事すらなんだか気が引けてしまうのは、私の気が弱いからでしょうか。

 

もしかしたら同じように感じてらっしゃる方いるかもしれないと思うのですが、この疲れている状態で、 「頑張ろう!頑張ろう!」と気を張ってばかりじゃあやっぱり参ってしまいます。

弱音は吐かない!頑張る!と明るく振舞う人はとても素敵ですが、疲れた時には疲れたと自分を休ませても良いんだよ、といつも頑張りすぎてしまう人にお伝えしたい。

 

私もその気質が強いのですがHSPの方で、人に見栄をはってしまいやすくて、弱音を吐くのが凄く苦手、愚痴を誰かに言うのができなくて、この弱音を吐き出すというできない事を無理してする事の方に、疲れてしまうという人がいます。

 

人に愚痴を言うのも後で行ったことを大反省するHSPさんにはかなりの大仕事だったりする可能性があるので、もし自己嫌悪でさらに気分が落ち込んでしまうような方は、心を許していない人に愚痴を零すのはオススメしません。

これは自分の経験からの本音です…!

後から「言わなきゃ良かった!」と大反省会してしまう><

本当は、案外聞いてる人は流して聞いてくれたりするので、弱音を吐き出せる人がいる場合は自分の中だけに溜め込まずに、吐き出せる時に話すのが一番心の奥底にモヤモヤを抱え込まずに良いと思うのですが、そういう人がいない私のような人間が、少しでも自分を楽にするために実践していることを書いてみたいと思います。

 

 

イライラの対処法

・まずは十分な睡眠を考えてみる!

 イライラや原因不明の怒りの感情が出てきてしまって収まらない、それが溜まり過ぎて眠ることができない、眠りが浅くなってきた、という事はありませんか?

もし2週間以上眠れない状態が続くようだと、身体が疲れ切っているサインかもしれません。

鬱の状態の初期症状は不眠が多く、身体の不調を感じるための大きなシグナルです。

自分の身体が出している大切なSOSだと思って、少し睡眠の時間や質を考えてみるのはいかがでしょう。

怒りや不安の感情は、交感神経を刺激して脳や身体を覚醒状態にするので、イライラしている時や不安がある時はますます眠ることが困難になってしまいます。

HSPさんは眠りが浅かったり、眠りにつく時間も人よりも時間がかかったりする人もいるそうなので(自分もそうです)十分な睡眠時間を取るといわれても、そう簡単にはいかない人もいるかもしれないのですが、

・光に敏感な人は部屋を真っ暗にしてみる、アイマスクをする

自分では気がついていなくても、部屋の明るさや、ちょっとした光の刺激を感じていることがあったりします。

・普段の生活で音に敏感な所がある人は寝る時に耳センをするのもオススメです。

私は耳センをする事でかなり睡眠の質が上がりました。

 ・肌触りや身につけるものに敏感な人は布団やシーツをお気に入りのものに変えてみる。枕にこだわってみる

 こんな事で?と思われるかもしれないのですが、案外自分で気になっていないようでも、部屋の光、小さな音、心地良い肌触りというのは睡眠と深く関わっていたりします。

 

・不安やイライラを煽るものから自分を遠ざける

睡眠にも直結する部分になるのですが、心が不安だったり怒りで溢れてしまうと、

そのせいで眠れない→睡眠時間が短くなってしまう→睡眠不足で更にイライラ不安定な気持ちになってしまう、という悪循環に陥ってしまう可能性もあります。

前回の記事でも書いたのですが

izukazu.hateblo.jp

ネットをしていると嫌でも目や耳に入ってくる、悪意のある情報から自分を守り、少しでもイライラするもとを排除しておくというのも、良い睡眠や心の安定には大切になるかと思います。

 

・好きなものに没頭してみる

イライラを忘れる方法として、自分の好きなことをするというのもオススメです。

今回私の言う「好きなこと」というのは、趣味をつくってそれをしましょう!というのではなくて、好きな匂いに没頭する、とか綺麗な景色の中でぼ~~とひたすら歩く、好きな音楽をや音に没頭するというようななるべく「頭をフルに回転させない」ものを推奨したいです。

f:id:izukazubrg:20210624221211j:plain

頭を使ったり、考えたりする「好きな事」は気力が十分な時に沢山楽しむことにして、今はイライラや鬱々した気持ちを解消するための「好きなこと」

私の場合は良い匂いと綺麗な色が大好きなので、疲れたなと感じた時はお気に入りのバスボムを入れて入浴するのが楽しいです。

音は敏感過ぎて逆に頭が疲れてしまうので、無音だったり雨音や川の流れる音をBGMにぼ~~と、お風呂に入っていたりします。

匂いが駄目という方もいるでしょうから、この辺りは自分の好きなリラックスの方法を選んで取り入れていくのが良いと思います。

 

頑張らなくて良い 無理しない自分で生きる

何点か対処法をあげてみましたが、どれも「無理をしない」という前提でできることをしてみてください。

頑張りすぎて疲れてしまうという方は、こういう対処法も「やらないと!」と無意識に意気込んでしまって、できなかった時や時間に追われてしまった時にそれが却ってイライラやストレスを溜める原因になってしまうこともありますので、心の中で良いので

「無理はしなくて大丈夫」

と自分に言ってあげてください。

 

これらの対処法は全て「自分が生きやすくなるための一つの方法」として使える時に使うのが一番です。

今の時代どうしても、頑張る事、踏ん張って弱音を吐かないことが求められている気がしてしまいますが、頑張らない、弱音を吐いても良い、あなたが少しでも楽に、無理せず生きられるかを大切にしていってほしいと願っています。

 

頑張らないあなたで良い。

頑張りすぎなくてもあなたは愛されますし、もっと自分を大切に生きることがきっとできます。